• Home
  • About
  • Our Works
    • Day Out with Yuzawa Folks (Activity)
    • SAKU 1 Grand Prix >
      • 第1回 SAKU 1 GRAND PRIX
      • 第2回 SAKU 1 GRAND PRIX
      • 第3回 SAKU 1 GRAND PRIX
    • 田AMPING (TAMPING)
    • Japanese Cafe & Bar SESSION
    • ハチロクゆかたまつり
    • 湘南タイフェスティバル
  • Talks with Yuzawa Folks (BLOG)
  • SHOP
  • Contact
YUZAWA SESSION(湯沢雪処)
  • Home
  • About
  • Our Works
    • Day Out with Yuzawa Folks (Activity)
    • SAKU 1 Grand Prix >
      • 第1回 SAKU 1 GRAND PRIX
      • 第2回 SAKU 1 GRAND PRIX
      • 第3回 SAKU 1 GRAND PRIX
    • 田AMPING (TAMPING)
    • Japanese Cafe & Bar SESSION
    • ハチロクゆかたまつり
    • 湘南タイフェスティバル
  • Talks with Yuzawa Folks (BLOG)
  • SHOP
  • Contact
画像

GWに行きたい越後湯沢の穴場スポット3選

4/24/2019

0 コメント

 
What’s going on everyone? 代表のKです。

今回は、来たる10日間のスーパー大型連休となるゴールデンウィークにオススメの越後湯沢をご紹介します!
あなたの予定に組み込んでみたら間違いないかもしれない、穴場なスポットやアクティビティをちょっとだけ教えます!

1、中央公園でお花見


巷では今、お花見の真っ只中かと思います。でも、


「仕事が忙しくてそれどころじゃない。」

「混雑していやだ。」


などと言った声もあると思います。特に有名スポットでは人混みでゆっくりできない!なんてこともあるでしょう。
そんなあなたに、越後湯沢の桜をご紹介。

雪国ゆえに、春の訪れが他より遅くなる越後湯沢ではだいたい4月の後半に見頃を迎えます。(これは意外とみなさん知りません。)
2019年の今年は、4月にも関わらず雪が降るくらいに冷え込んでしまった事で、開花の時期がとても遅れています。

地元の人の会話ではゴールデンウィークくらいにも桜が残っている。という予想です。
そして、花見スポットとして地元の人オススメなのが、「湯沢中央公園」です!

越後湯沢駅からは徒歩で20分くらいでしょうか。少し離れていますが、とても静かな場所で、のんびりとした公園が整備されています。
ここの公園は季節ごとに様々な顔を見せてくれるので、僕ら地元の人間も一季節に一度は必ず訪れてのんびり過ごします。

本題の桜ですが、満開時にはベニヤマザクラを中心にソメイヨシノや枝垂れ桜などの桜が池を囲んで咲き乱れます。
晴れて風のない日には、池の水面にも桜が映し出されるので、その姿は圧巻の一言でしょう。夜になると18:00〜21:00の間、桜が一本一本ライトアップされます。夜桜もまた良しです。

この湯沢中央公園にはカルチャーセンターが隣接されていて、体育館やグラウンドでスポーツすることもできますよ!

画像
2、スキー、スノーボード、雪遊び

実はあんまり知られていないんじゃないかと思う時があります。
越後湯沢では、GWでもスキー場がやっています!

雪はもちろん少なく、営業しているスキー場も「
かぐら・みつまたスキー場」、「GALA湯沢」と限られますが、もう暖かい時期なので軽装でも滑れちゃうのがこの時期のスノースポーツの魅力ですね!
滑ってるとすぐに汗だくになるので、半袖くらいがちょうどいいです。毎度毎度ですが、暑い中滑った後の山の上でのビールもまた格別です・・・・

そして駅から徒歩5分ほどの湯沢高原ロープウェーに乗って「アルプの里」に登れば、ゴールデンウィーク期間中には「春の雪まつり」が行われています。
残雪で作られたソリコースなどがあるので、子供を連れて行けば盛り上がること請け合いです。

そして、山頂ステーション近くのアルピナというイタリアンレストランは地元民はもちろん、県外の方からも信頼を得ている「ロカンダ・デル・ピットーレ」の姉妹店です。
ピザにワインに・・・・おすすめです。
画像
3、木こりの切ったスウェーデントーチ付き手ぶらでBBQ

いつも駅周辺で満足してしまっていたそこのあなた!
今流行りのインスタ映え間違いなしのスウェーデントーチを使い、さらにはBBQセットを貸し出し、そして送迎までしてくれちゃう至れり尽くせりなプランが今年から新しく始まりました。

はい、我らがYUZAWA SESSIONがやっちゃいます!


こちらは最大6名様までご予約が可能で、任意の集合場所にお迎えに上がります。そして、
地元を知り尽くした私たちYUZAWA FOLKSが最高のポイントへとご案内します。

越後湯沢の魅力はまだまだたくさんあります。私たちはその隠れてしまっている魅力をお伝えしたいと考えています。
地元の人しか体験できなかった、湯沢の大自然でのBBQを気軽に味わっていただけたらと思います!

ゴールデンウィーク期間中は桜の下でお花見BBQも可能になるかもしれませんよ!?


詳細はこちら

画像
終わりに

今回はたった3つだけのご紹介でしたが、いずれもゴールデンウィークならではの物と思い絞ってご紹介しました。


四季折々、様々に魅力が変わる越後湯沢をまた別の機械にゆっくりご紹介しますので、乞うご期待ください!


それでは、越後湯沢で会いましょう・・・

0 コメント



メッセージを残してください。

    画像

    YUZAWA FOLKS

    湯沢をこよなく愛する
    Yuzawa Folksのブログ

    2019年11月
    湯沢の紅葉
    2019年9月
    湯沢で暮らす〜夏のイベント総まとめ2〜
    ​湯沢で暮らす〜夏のイベント総まとめ1〜
    2019年7月
    第1回 SAKU 1 GRAND PRIX 結果発表
    2019年6月
    あなたの知らない山菜の世界 ~木の芽~
    フォークスクエスト(晶子清水2)
    フォークスクエスト(晶子清水1)
    2019年5月
    近所の滝
    2019年4月
    ​GWに行きたい越後湯沢の穴場スポット3選
    ​The other day of Yuzawa Folks
    ​実は春も楽しい越後湯沢!
    ​Yuzawa Folks
    あなたの知らない山菜の世界 〜蕗の薹〜
    ​令和の夜明けじゃき!

    RSS フィード

Service

Day Out with Yuzawa Folks
SAKU 1 Grand Prix
Talks with Yuzawa Folks (BLOG)
​​田AMPING (TAMPING)
​Japanese Cafe & Bar SESSION
​​

Company

About
​Privacy Policy

Support

Contact
COPYRIGHT © YUZAWA SESSION ALL RIGHTS RESERVED.
  • Home
  • About
  • Our Works
    • Day Out with Yuzawa Folks (Activity)
    • SAKU 1 Grand Prix >
      • 第1回 SAKU 1 GRAND PRIX
      • 第2回 SAKU 1 GRAND PRIX
      • 第3回 SAKU 1 GRAND PRIX
    • 田AMPING (TAMPING)
    • Japanese Cafe & Bar SESSION
    • ハチロクゆかたまつり
    • 湘南タイフェスティバル
  • Talks with Yuzawa Folks (BLOG)
  • SHOP
  • Contact